#21 日経平均暴落の影響は⁉️

▪︎村島:
ここ最近『日経平均暴落』というニュースをよく見ます。
3日で2,000円も下げたと聞きました。

▪︎村島:
❶この日経平均が下がると投資をしていない人たちにはどのような影響がありますか?

▪︎柴田:
遅くなり申し訳ありません!

日経平均に振り回されていました😅
(嘘です😛)

①投資をしていない人に
直接的や影響はありませんが
回り回って間接的に企業に勤めている人たちが不安になったり
不安な人が周りにいることから不安を生んだりなどや、
株価によって株主がノルマを強めたりリストラなどが案として出たりなどはあり得ますね^_^

▪︎村島:
直接的な影響はなくても、間接的に影響がある人はいますね。
金融経済と実体経済は表裏一体です、個人事業主として商売をしている以上、全くの無関係なんてものはないかもしれませんね。

▪︎村島:
❷投資をしている人たちにはどのような影響がありますか?

▪︎柴田:
②投資のスタイルによります。

僕たちはあまりないやり方をしています。
個別の銘柄に投資をしたり
時価総額や業績を確認していますので。
ただ影響がゼロはあり得ません。

もちろんですが影響のある投資スタイルの方もいます。
そりゃあ、30,000円台の時は
ウハウハで今はハラハラしてはるでしょう。
ぼくはそれをしたくないので
影響が少ないスタイルを選択しています👍

▪︎村島:
柴田さんは日経平均にあまり左右されない銘柄で投資をしていると言っていましたね。
Yahooニュース、YouTube、Twitter、などではやはり暴落!なんて煽ったような情報が溢れますからね。

投資をお金が増える魔法、もしくはギャンブルと思っている人たちが多い証拠ですね。

▪︎村島:
❸1億円投資家の柴田さんにはどのような影響がありますか?

▪︎柴田:
③その言い方やめてください😅
もっとありますよ!!(嘘です😛)

やはり、
良くも悪くも“影響”を
どう受け取り、乗りこなすか
だと思います。

ただ、精神的に影響があるのは
技量と器の小ささだと思うので
器の修行と思うようにしています。

3日で2000円下がっても
特に何も思いません^_^

海に絵の具一滴垂らしても
色変わらないのと同じです。

コップいっぱいに垂らすと
色変わりますが、
いつも通り取引していきます^_^

▪︎村島:
失礼しました!
株式、FX、暗号通貨、金、などなど様々な投資をされてる柴田さんですからね。
資産は1億円ではすまないですね😎

なるほど。
“影響”の受け方や、乗りこなし方が大切なわけですね。
そう言った意味では、今日の質問は投資をしていない、始めたばかりの人たちには気になる質問です!

#22 始めたてホヤホヤの投資超初心者の悩み

▪︎村島:
うちの20代前半の女性スタッフからです。
過去にも同じような質問があったかもしれませんが、そこは優しく答えてあげてください。笑

▪︎スタッフ:
百聞は一見にしかず。
ということで、
今月ついに証券口座開設して、ただ銀行に置いていた貯金を切り崩して20万円からですが、株式投資をスタートしました。

実際にやってみると、やはりメンタル面の管理が難しいです😰

柴田さんはメンタルをどのようにコントロールしているのか、ぜひ教えていただきたいです。

▪︎スタッフ:
❶ルールを決めていても、マイナスが続いている時は、どうしても「早く売ったほうがいいんじゃないか?」という気持ちが出てきてしまいます。

特に損している時の、この気持ちとはどのように向き合ったら良いのでしょうか?

▪︎柴田:
こんばんは♪
宜しくお願い申し上げます。


とてもいい質問です。
初めは試行錯誤という言葉を 
履き違えてルールをコロコロ変えたり
夜中にゴソゴソ調べごとをしたり

投資の神様
ウォーレンバフェットの名言で
「第1ルール、損しないこと。
第2ルール、第1ルールを忘れるな」
という言葉があります。

第2のルールが非常に大事です
あとは忘れそうになった時に
思い出させてくれる存在を近くにおきましょう^_^

▪︎スタッフ:
柴田さん、ありがとうございます!!

投資始めたてホヤホヤの20代スタッフです🙇‍♂️
まだペーペーの質問にご回答いただき、本当にありがとうございます!!

完璧に図星です…
損切りするタイミングは、ルールで決めていたのに、いざ株価が下がると、気になって不安になってしまいます。

第1ルール、第2ルール、きちんと覚えておきます!
そして忘れそうになったときに思い出させてもらえるよう、どなたかにお願いしておきます🙇‍♂️

▪︎スタッフ:
❷仕事中にも、自分が買った株の値動きが気になって、何度もチャートの画面を見てしまいます😰

この常に気にしすぎてしまう状況から抜け出すためのアドバイスがあれば教えてください。

▪︎柴田:

いいことでもありますよ^_^
買ったものが気になるのは
しっかりと頭に入っている証拠です。

しかし、過剰は良くありません。
管理と私情は違います。

例えば農業や花の水やりで
耕すのも水をあげるのもいいことですが
弄りすぎ、水あげすぎは良くないですし、
結果が速くなることはありません。

なので、そこもルールで決め、
何時〜何時は見るがそれ以降は見ない

ここ〜ここの価格の時は
ちょこちょこ見ても良い、
その間の価格でない時は見ない、
その価格に来た時はアラートをかけて
チェックするがそれ以外は見ないなど
自分ルールを設けましょう。

あと、気にしすぎは美容に悪いですよ〜笑笑

▪︎スタッフ:
良いことですが、何事も「過剰に」は良くないですよね。。

ここで基本になる「メンタル・ルール・資金管理」の徹底が大事ですね!

見ても良い価格や時間について、きちんと自分の中でルールを決めます!

たしかに…笑
気にしすぎは、美容の大敵ですね😭
気をつけます!!!!!!笑

▪︎スタッフ:
❸投資を始めたての時期、特に
気をつけることや意識しておくべきことがあれば教えてください。

▪︎柴田:

やることが多いので
シンプル主義を常に頭においてください
経営や事業でも同じですが
人が守れるルールなど五つほどが
限界でしょう。

まずは上記で決めないといけない事は
5つ以上ルールを設けない
これであと4つです。
こういうシンプルな考えがいいのです。

次に、あれもやって、これもやって
次にこれをしてと事象が多い事は
あれ、これ、それをやって1つと
考えるようにしましょう。
これは日常でも同じです。

僕たち人間は数万数億と脳で
処理して行動していますが
それが流れとして呼吸として
1として行動をしています。

それと同じく多すぎず、抱え込みすぎずシンプルに簡略的にの脳を作る
マインドセットが第一です。

その次は行動しまくり、失敗しまくり、悩み倒し、開き直る。
これだけです^_^

雑にするのは良くないですが
失敗しても死なない事は僕が
保証しますので
そこの意識だけでOKです🙆‍♂️

▪︎スタッフ:
こちらも図星です…

まさに、あれもこれもやらないと…の状態で、頭がごちゃごちゃになっています😭

まずは、「4つのルールと5つ以上のルールを設けない」の5つのルールを決めて守りきります!

そしてシンプルに考えて、行動しまくる。
「失敗するのが当たり前」の気持ちで、悩み倒して、開き直ります。

失敗しても死なない。
柴田さんのお言葉を信じて、まずは行動しまくります!

本当に丁寧なご回答、ありがとうございました!!

#23 サロンメンバーからの質問3連発 -PART2-

▪︎村島:
さて、今日はサロンメンバーさんからのご質問です!

❶私は数年前からある日本株を持っています。
今はかなりの含み損で、売るに売れず、塩漬け状態です。
いつか上がるだろうと思っているのですが、損切りしてしまって他の銘柄にその資金を移した方が良いのか?とも思っています。
ぜひ、アドバイスをください。

▪︎柴田:
こんばんは^_^
いい質問ばかりですね!!


“いつか上がるだろう”と思うのにも
何か理由や根拠があるはずです。
買うのにも売るのにも、そのまま持っておくのにも何かあるでしょう。
ですが根拠や理由はあっても
確信が持てないのが事業や投資だと思います。
“自信はあっても確信はない”
これが正しい状態です。

僕の場合ですが、
買う際に売る際のシナリオを決めます
財務面、チャート面、財政、政治など
色々な方向からシナリオを描き
シナリオが崩れていないのであれば
そのまま保有、
シナリオが大きく崩れているのであれば売却します。
シナリオが大きく崩れているものを
持っているのは利益以外で精神的にも気が散りますのですぐ手放します。

ですが僕は塩漬けになることも
折り込んでシナリオを描くので
それも算段に入っていたので有れば
無視でいいとは思います。

大事やのは
金銭的損失か、機会損失
どちらが自分にとって損失なのか
これを考えるべきかと思います^_^

ちなみに僕はコロナ禍で
そんなに長く大きな含み損を
味わっていません😤
“コロナ”が来る!!とまでは
シナリオにはありませんでしたが
“何かが来る”というシナリオは
想定をした取引をしていました👏

▪︎村島:
自信があっても確信がない
それは独立した個人事業主の皆様には大いに当てはまることではないでしょうか?

やはり、事業も投資も出口を考えることが大切ですね。

“想定の範囲内”をきちんと考える。
“想定外のことすらも、ある程度は想定の範囲内”
という考えがすごく大切ですね。

今している事業が今後どうなるのか?
自分がずっと現役でいて稼ぐだけ稼ぐのか?
人に譲ってオーナーになるのか?
下の人間を育ててオーナーになるのか?
副業や投資をして将来に備えるのか?

事業と人生においても、年齢と共にシナリオを作ることが重要ですね。

今すでに持っている銘柄なのであれば、これからの未来でシナリオを作ることが良いですね!

▪︎村島:
❷私はなんちゃって投資家です。
素人目線の質問ですが、話せる範囲で柴田さんの意見を聞かせてください。
ANAなどの航空銘柄、オリエンタルランドなどの商業施設銘柄
はコロナが終われば一気に上がるのではないかと思っています。
今仕込んでおくのはどう思いますか?

▪︎柴田:

これもよくある質問で、
全然間違っていません!!
もちろん単純に考えて
航空会社や、商業施設銘柄は
“コロナが終われば”必ず上がります。

ただもちろん止まない雨はないとは
思いますが
“コロナの終われば”の時期が
予測できるでしょうか??

約1年前の緊急事態宣言の際に
約1年後の今頃にはほとぼりが冷めているだろうと思った人が
本当に1人もいないでしょうか?

“コロナが終われば”必ず上がる
“コロナの終わり”がいつか?が
わかればいいですが、
3年終らずそれまで上がるのを
我慢できるでしょうか?
それまでに本当にもっと上がるものや
動いているセクター(業種銘柄)は
どこなのか?を調べた方がいいかと思います^_^

10億円ほどあるので有れば
それこそ塩漬け覚悟で
仕込んでおくのはいいかもしれません、、、
お勧めはしません!!!(ハッキリ👍)

▪︎村島:
はっきりとお勧めしないと言っていただいてありがとうございます!笑

どんどん変異し、予測不可能な未知のウイルスが敵です。
ワクチンもまだどうなるのか確定はありません。

それに、投資において一般的に普通の人が考えることは、他の人も考えています。

そう考えている個人投資家を狙う機関投資家もいます。

百戦錬磨のプロでもなく、まとまった資金もないのであれば、やめておきましょう。笑

村島:
❸私はずっと個人事業主として事業をして来ました。株、FX、暗号通貨などは全くしておらず、iDeCoや小規模企業共済などをしています。
どうしても投資は怖い、危ないというイメージが強くて手が出せません。
今は事業もそれなりにはうまくいっていますが、将来への漠然とした不安はあります。
事業を頑張ることは前提として、将来のために、何から始めるべきでしょうか?

▪︎柴田:

事業は固くて
投資は怖いという人がよくいるのですが僕は全く同じだと思います。

目利きが必要で
市場に対してアプローチをして
成功も失敗も伴い、リスクも
リターンもコストも存在する。

違いに関しては
事業は頑張ることが前提であり
将来の不安が消えない理由は
体を使うことが多いからです。

投資はあまり体を使いません。
なのに上記は同じなのです。

投資と事業は密接な
陰陽関係にあり表と裏です。
表を理解した方が裏が冴え
裏から理解した方が表も冴えるのです。
“投資的概念事業”と
“事業的概念投資”を理解することで
全ての漠然とした不安は消え去ります。
もしくは何をしても未来はわからない為、多少の不安があるのが正常と知ります。

投資は博打だ!というので有れば
事業も博打的になるでしょうし、
事業は危ない!というので有れば
投資も危なっかしくなるでしょう。

世の中に起こっている事は全て
“必要であり必然である”ということを理解し、あるという事は
何か意味がある。
あるという事は自分もできるということです!

上手く行った事業の資金で
アグレッシブに投資を行いましょう!!

▪︎村島:
これは深すぎて、返信にも困ります。笑

ただ、一つ言えることは個人事業主として独立したのであればある種『その道のプロ』として起業してるわけです。

独学で勉強したのか
専門学校で勉強したのか
最初は雇われてて自分でお店を出したのか
親の影響なのか

様々な理由があるかと思います。
時間と努力をして来たかと思います。

“独立=お金が増える魔法”
ですか?そんなあまいものではないですよね。

“投資=お金が増える魔法”
も違うわけです。

投資も事業と同じように、市場を見て、得(売上げ)して損(経費)して、などが存在します。

なので、しっかり向き合って学ばないと投資で結果を残すことは出来ません。
投資を危ないと思うのは、勉強不足、情熱不足です。

確かに今流行りの積立NISAや、インデックス投資など、お金が増えているのかもしれません。
本やYouTube等で情報が溢れていますが、それがなぜそのリターンがあなたにあるのか?何が理由でお金が増えているのか?
リスクはどこにあるのか?

などを理解した上でお金を運用することをお勧めします。

知人が言っていたから、YouTubeで聞いたから、ほけんの窓口で聞いたから、などなど自分の大切なお金です、他人任せはやめましょう。

#24 サロンメンバーからの質問3連発 -PART3-

【第24弾】

▪︎村島:
さて、今日も引き続きサロンメンバーさんからのご質問です!
※回答はあくまで全て柴田さん個人の見解ですのでご理解ください

❶私は仮想通貨に興味があります。ビットコインも『暴落した!』みたいなニュースはよく見ますが結局上がって儲かるのでは?と思っています。
イーロンマスクの発言や、中国などの規制もあり、今後ビットコインはどうなっていくのでしょうか?ずばり儲かりますか?笑
柴田さんの個人の見解を聞きたいです!

▪︎柴田:
こんばんは!
宜しくお願いします!!


うーん🤔
なんとも言えませんね〜
前にも少しお答えしたかもしれませんが、
ビットコインに関しては
定額積み立てをしています。
【ドルコスト平均法】を使うことによってボラティリティが激しいのをいいことに
上がれば値上がり
下がれば安く買えるというのを
繰り返すことができ、
長ければ長いほど平均的に安定して
運用ができます!

そうすればイーロンマスクの
発言や中国の規制も
危ないものよりも恩恵を受けるものに
変わります。

①破綻がない市場
②ボラティリティがある市場
③長期間の余剰資金で管理できるもの

金(ゴールド)や
ビットコインなどは
ドルコスト平均法での積み立てが
1番合理的です^_^

ちなみに僕は毎月3万円を
強制引き落としで積み立てていて、
元本(自分の積み立てた身銭)は
96万円ですが
ビットコインの価格によって
現在756万円になっています^^ コツコツでも精神を使わなくても 儲ける方法はあります^^

▪︎村島:
ドルコスト平均法
毎月定額を積立てる方法ですね。

やはりこれも短期間で儲けを求める人には不向きなものですね。
柴田さんのように3年前からビットコインをドルコスト平均法で積み立てていればプラスになっていますが、あくまで”結果論”ですもんね。

これから先ビットコインの価値が上がるのであれば今からドルコスト平均法をスタートすればプラスになりますし、ここからまた下落し続けるのであればマイナスになりますし。

ビットコインがどうなるかなんて誰もわかりません。
ただ、そういったリスクヘッジや投資方法があることを知っておきましょう。

正しい知識はあなたの未来や、子供や家族を守ってくれます。

▪︎村島:

私は今プルデンシャルの外貨建ての積立保険をしています。
保険を使った堅実な資産運用に興味があります。
柴田さんは保険会社の積立てについてどう思いますか?
また、他社でお勧めの会社などはありますか?

▪︎柴田:

僕は保険に関しては
アクサ生命さんで
お任せをしています。

自分の身体が
働けなくなった時の
家族収入保証付き保険積み立て、
妻の方で積み立てを行なっております。
ここも複利とドルコスト平均法が
キーになります。

外貨建ての積み立て保険についてですが
円を外貨に立てて運用をする場合、
まずは手数料が発生し、
運用後また、円に戻して引き取ることになります。
ただ、アクサ生命さんや
ソニー生命さんなど色々調べると
円建てで海外投資や海外株運用での
運用ができる商品がしっかりとあります。

そもそも保険会社の源泉が何か?
ということを考えると
飲食店と同じく利益商品が
必ずあります。

同じ売値でも原価が安い物が
あるように混ぜて利益商品で
儲けているのです。

本質は自分の資産運用なので
そこにフォーカスをしたものを
手に取りましょう^_^

ちなみに、アクサ生命さんの
積み立てでしている運用は
今5年目ですが月次レポートで
確認したら今の時点での
年利回りが31%でした^_^


10〜30年などでするものであり
この数字が確実に出るものではありません

▪︎村島:
私も過去に、保険の営業マンとして資格を持ってお客様に保険を販売をしていたことがありました。
扱っていたのは、東京海上とアクサです。

複利とドルコスト平均法。
保険会社を使って保障込みの運用をするなら必ず知っておくべきことです。

確かに外貨建ては為替の影響や2重手数料がかかります。
運用益や運用実績だけに惑わされないでください。
売上げをよく見せて、利益はそこまで、、みたいな見せ方は世の中はたくさんあります。

見るのは利益、つまりあなたの元に結果的にいくらのお金が戻ってくるのかを予測することです。

会社に任せている以上、その会社に利益を取られるのは当然ですが、それを当然と思わずに自分のお金がどう使われているのかは、きちんと知っておきたいですね。

保険のご相談はほけんの窓口やネットだけで判断せず、いつでもサロンにご相談ください。

その保険商品を案内、販売することによって、その人に何かしらの利益が入ってこない人に聞くのがオススメです。

▪︎村島:

お勧めの銘柄などは教えてもらえるのでしょうか?笑

▪︎柴田:

僕のお勧めが
人のお勧めとは限りません!

資産、時間、メンタル
全てが違います^_^

みんなの万能のお勧めの
銘柄ってのはないですが、、、

村島代表には教えているので
社長に聞いてみてください🙄

▪︎村島:
よく『儲かる銘柄を教えてください』と聞かれますが、そんなものはありません。

水曜日のコラムの内容で言うならば10億円をANAに入れておけば儲かる可能性は高いかもしれませんね。

つまり、投資に使える時間、資金、性格や感情、によって銘柄選定も全く違うというわけです。

これは投資だけでなく、貯金?積立て、保険、など金融資産には全て当てはまることです。

そのお金を誰のために、何のために
増やしたいのか、守りたいのか、

そういったことを明確化させて、金融商品を選びましょう。

#25 【SP対談】美容師宮下さん×柴田さん

【第25弾】

▪︎村島:
さて、今月最後の質問です。
今日は大阪で美容室を複数店舗展開し、スタッフも複数名いる美容室オーナー、宮下さんからのご質問です。(今日髪を切りに行ったので聞きました😝)

▪︎宮下:
❶私は美容師として複数店舗お店を出し、他店も既に店長に任せています。
ただ、今後自分はどんな事業や商売をしていけば良いのか?と考えることがあります。
①店舗を増やす
②他の同業者にコンサルをする
などしか無いのかな?とも思っています。

このまま美容師として突き詰めるのか?
美容業と何かをミックスするのか?

など、いろいろ考えてはいるのですが美容師、そして個人としてのこれから先の未来、今から何をすればいいのかアドバイスをいただけたらと思います。

▪︎柴田:
こんばんは
よろしくお願いします!!

すごくいい作戦なので
戦略と戦術を広げてみては
いかがでしょうか?

①店舗を増やす
②コンサル
これはこれのメリットとデメリットが
あると思います。
①はメリットは単純ですが
デメリットは人不足やリスクも
もちろん伴いますし
②は同業他社が増えると
ライバルが増えます。
美容室は特にライバルが多いので
③、④、⑤を持っておくのが
いいのかと思います。
例えば、、、
③プロデュース商品や
コラボ開発事業を行う。
④FCや、のれんの仕組みを使った
ビジネス展開をする。
⑤別事業を考えてバイアウトする。
⑥学校を作る。などなど。

3年、5年、10年で
ご自身に合ったもののセレクトと
プライドや、信念を
上手く天秤にかけて選択していく
必要があるかと思います。

美容室に関しては
素人の意見ですみません💦

▪︎宮下:
柴田さん、
ありがとうございます😊

今、しっくりくるのは
④⑤ですね。

いずれは、
今のスタッフに
バイアウトもしくは 
退職金代わりに譲渡しょうと
思ってます。

お店を増やしたのも
それが目的だったので。

そこから
また、1人美容室をやろうと思ってます。

▪︎柴田:
最高の社長さまですね!!
経営者の鏡です!

いつしか利益を求め
そういう考えをなくしてしまう方も
いる中、本当に素晴らしいと思います^_^

▪︎宮下:
❷私はFXを4年ほど勉強しています。
柴田さんはFXはされてますか?
また、株式とFXの大きな違いはなんでしょうか?

▪︎柴田:

僕もFXは取引したことがあるので
わかりますが、
テクニカルな要素は全く同じです。
癖やボラティリティは違えど
理屈は全く同じです。

しかしながら、決算書や財務の
概念がないことが一点と
証券会社で運用していた知人などからも聞いたり仕組みを紐解くと、
個人の資産レベルで為替を
触るとなるとやはり、レバレッジは
必然必要となるはずです。

サヤ抜きとして、
儲けることは可能ですが
勝ち負けに成長や理論の
納得、解釈が難しいと思いました。

一方、株式であれば
財務がハッキリ見えているので、
利益も損益にも原因、要因、根拠が
腑に落ち納得ができます。

株式投資は僕は疑似経営だと思って
やっているため資金の投下から
改修までの流れと想像力だけで
経営を他社に任せてテストマーケティングができるわけです。
その中で正しい理屈の理解と
正しくない根拠の排除によって
無駄の少ない経営をするようにしています。

投資によって同時に
経験値を蓄えれるのが
株式投資の醍醐味かと思います!

▪︎宮下:
僕は、株式投資の方が難しいイメージがあります。

上場している
何百社のことをリサーチするのが大変と感じます。

FXなら、
24のチャートの組み合わせで

日足分析して
波の動きと位置
フアンダメンタルを見るので

やることが少ないように感じます。

株式投資をしてないから
そう感じるかもしれませんが。

▪︎柴田:
資金力と、実業との時間
位置と距離がライフスタイルに
合うかでいいかと思います^_^

正解のある世界ではないのでね😅

▪︎宮下:
❸株式、仮想通貨、ゴールド、などに投資をし、また多くの事業をしているとも聞きました。
柴田さんの今の職歴に興味があります。笑

他にも色々されてるかと思うので、言える範囲で何をされてるのか教えてください!笑

▪︎柴田:

ハウスクリーニング業で
大手の元請けを請け負ったり、
YouTubeの動画を外注で作成して
自動で収益を上げる会社を建てたりなど
僕は何をしているよりも
面白いことを思いついたら
すぐに始めます。

挑戦をして負けて潰した事業なんて
小さいものも合わせれば50ではききません。
ですが、トータルの収支で
マイナスになりません。
継続力と、時々諦めの悪さと
時々、諦めの速さ、潔さだけで
いろいろやっていけます。

僕は周りの人と自分の環境が守れるのならなんでもやりますし、
面白いことはなんでもやります!

逆に儲かっても面白くないことは
1ミリも心も身体も動きません😤

宮下:
いろいろ実業もされているんですね∩^ω^∩

面白くないことは
心も身体も動かない。

このフレーズは
めっちゃ共感です∩^ω^∩

▪︎宮下:
あと、
うちの幼なじみが

株で、元金2、30万から
一億以上の資産を持ってます。

金の延べ棒を持ってるんですが

ある程度、資産がある人は
みんな金を買うんですか?

▪︎柴田:
すごいです^_^
そこも、運用プラス保全の
目的、税金の対策だと思います。

攻撃は最大の防御or
最大の防御が攻撃を生む

どちらが精神と身体が合うのか
だと思います。
みんな安心したいのでしょうね^_^

PAGE TOP