#176 ⚔️勝てば官軍負ければ賊軍🔥

さて、今週はオーナーコラムです。
また、この1ヶ月で新規のお客様がたくさん増えました。
本当にありがとうございます!

ここで、いつもする”代表村島の自己紹介コラム”を入れたいところなのですが、さすがに最近頻度が多過ぎますので、それはまたアーカイブか、どこかのタイミングで流します。

それにしても、男子バスケットボールが盛り上がってますね🏀
ずっとずっと中々世界の大会で勝てなかった日本が勝って、自力でパリオリンピック出場を決めました!女子バスケットボールも東京オリンピックで銀メダルを取って、小3からバスケをしている私はテレビの前で大いに感動しました!

また、もうすぐラグビーワールドカップが始まります🏉
2015年、2019年と日本が世界を驚かせ、奇跡のような勝利を何度も見せてくれました。
ちなみに私はラグビーファン歴17年のガチ勢です!

また、皆さま記憶に新しいWBCでの侍ジャパンの14年ぶりの優勝⚾️
大谷選手のあの姿に私はテレビの前でボロ泣きでした。
ちなみに私は3歳の時から甲子園に連れて行かれるほど熱血的な阪神ファンの家庭で育っています。

さて、なんの話でしょうか?笑
別に私がスポーツが大好きなことや、感動を伝えたいわけではありません。

スポーツには勝ち負けがあります。
負ければそこまで注目はされません。
しかし、勝てばテレビが、ネットが、新聞が、連日大々的に報道します。
そして、今まで知らなかった人や、興味もなかった人たちがたくさんファンになります。
競技自体が好きになったり、アスリートが好きになったり、
そして、そんなにわかファンが普段の試合に足を運ぶようになります。結果、たくさんのファンが増えます。

そうすれば、アスリートも、起業も、スポンサーも儲かります。
そうすれば世界的に有名な選手を海外から呼べたり、CM、ファンイベントなど、たくさんの広報が出来ます。

つまりは、売上げが増え、良い経費が増え、利益が増えるということです。
良いサイクルがどんどん回ります。

野球は別として、バスケットもラグビーも立ち上げ当初や、人気のない時からファンである私だからハッキリわかります。
そもそもネットで取り上げられる、テレビで放送している、日常の会話で普通に出てくる、ことが嬉しくて感動するレベルです。

私は基本的に、孫子の兵法を好みます。勝たなくてもよい、負けなければよい。なんなら戦わずして勝つことが経営のスタイルです。
しかし、市場や価格競争に巻き込まれることや、他社との比較には勝手に巻き込まれます。

やはり、個人事業主、経営者、どこまでいっても目に見える勝ち負けも、目に見えない勝ち負けもあります。

そんな時に、しっかり勝ち切れるように、負け癖を付けないように、家族やお客様、大切な人たちのために時には戦い、勝ちにこだわってみることも個人事業主としては大切なことだと思います。

#177 ⚠️人は見た目が大切👀

個人事業主として、あなたは見た目に気を付けていますか?

もし、自分の家にあげるなら、
汚らしい格好の人と
綺麗な格好の人と
あなたならどちらが良いですか?

そりゃ、綺麗な格好の人ですよね。

実はこのお話、今日実際に私が経験したことです。
今日エアコンの業者を自宅に呼びました。作業の都合上2名の方です。その方々はそれぞれが業務委託で働いている方でした。
つまり、個人事業主です。

役に立つコラムのためにはっきりと書きます。
👤Aさん
汚れたタオルを手に、半袖。
靴も靴下も汚れている。
タバコのにおいがわかる。

👤Bさん
タオルを頭に巻き、首にもぶら下げており、今流行りのファンが付いている長袖を着ている。
靴も靴下も綺麗。
柔軟剤のにおいがわかる。

2名とも話し方は感じが良く、説明もわかりやすかったです。
ただ、見た目が見事に両極端な2名でした。
エアコンの作業なため、扇風機を付けることしかできず、汗をかくのは仕方がないことです。

ただ、作業する場が少し狭かったのか、Aさんの腕の汗が時々皮製の黒の椅子や、カーテンに触れて濡れたり、床に足の形が付いたり、少し嫌な気持ちになりました。
何より、私はタバコを吸わないので、家の中にタバコのにおいが入るのが、とても不愉快になりました。

もう1名の方は汗をかいているはずなのに、その姿は全く見えず、とにかく柔軟剤のにおいが良いにおいでした。
靴も外に出るたびに綺麗に整えており、所作がとても丁寧でした。

私は今回は1人のお客さんです。
個人事業主に仕事を頼みました。
そして、次お願いするなら確実にBさんです。
というか、これからは他より少し値段が高くてもBさんに頼むつもりです。

私たちにしたら、大したことではないかもしれませんが、意外とお客様は細かいところを見ています。
私は”お客様は神様!偉い!”とは思いません。
ただ、自分を選んでくれたお客様を少しでも不愉快にさせたくないとは思います。

スーツを着ろとか、ブランド品で揃えろとか、そんなことを言っているわけではありません。
タバコもそりゃ仕事前には吸いたくもなるはずです。
ただ、清潔感やにおいを隠すなど、お客様が不愉快に思うかも知れない要素は努力でいくらでも減らすことが出来る、ということです。
そして、お客様が喜ぶ+αも努力でいくらでも増やすことが出来る、ということです。

時間厳守、仕事を完遂する、こんなことはそもそも当たり前です。
普通です。
その先の小さな気遣いや+αが付加価値となり、お客様満足度を高め、結果的に事業が長く継続するわけです。

人と関わる仕事であっても、そうでなくても、一度自分の仕事をしている姿を、見た目を鏡で見てみてください。
自分のその姿が、自分の家に来られた時に、仕事を頼んだ時に、不愉快にならないですか?
髪の毛、髭、口臭、服装、いかがですか?
またこの人に頼みたいと思える見た目をしていますか?

今日は、そんなお話でした。

#178 TikTokerである会長に突撃👊❗️

さて、今日も実体験を。
私はSNSが嫌いです。
基本的には投稿は0で、仕事の為のアカウントしか持ちません。
facebookもTwitterもアカウントを削除したくらいです。
これは私個人の意見ですが、とにかくSNSを見ていると、気が付いたら意味のない時間が過ぎていた!ということが非常に多いです。

では、仕事のためのアカウントとは何でしょう?

それは、経営者や有名インフルエンサーのみをフォローしているアカウントです。
それも、ライブ配信をよくする方々のアカウントをフォローしています。

今はありがたいことに、有名な経営者やビジネスマンと簡単に繋がることが出来る時代です。
しかも、向こう側から無料で有料級の情報を発信してくれる時代です。
これを利用しない手はありません。

私はインスタライブや、TikTokライブでそんな方々の配信をよく見ます。
事前に書いてある情報を調べて、その経営者やビジネスマンがどのような人なのかを調べて、
そして、ばんばん質問やコメントを送ります。
多くの方がきちんと返事をしてくれます。

建設業、不動産、美容業、投資業、コンサル業、保険屋、FP、士業、本当に色んな業種の方とオンラインでお話ができるので、とても勉強になります。

そんな中で、TikTokライブをされてる方で大阪で年商30億ほどの法人グループを持っている会長さんがいました。
その方のライブで沢山コメントをしていると、
『ぜひランチでも誘ってくださいよ、もっとお話ししましょう!』
と言っていただきました。
私は『チャンス❗️』と思い、ライブ終了後、その方のインスタに飛んで、早速DMをしてみました。
そしたら、本当にランチに行くことになりました!
向こうから『いつならいけますか?』
と返信があったので
『いつでも大丈夫です!』
と返事をしました。

すると、そのライブの3日後にランチをすることになりました。
正直予定がありましたが、先約の方に事情を説明し、何とか予定をあけました。

そしてランチ当日。
きちんとスーツを着て行きました。
見た目は完璧です。笑
約1時間半ほど、本当に沢山のお話をさせていただきました。

ここではその中で1番タメになった話を1つ。

『物事ってのは、全て自分ごととして捉えなさい。他人ごととして考えているうちは、まだまだです。』
そう教えられました。

裏切られた→裏切らせてしまった
ミスされた→ミスさせてしまった
怒られた→怒らせてしまった

このように、周りや人のせいにするのではなく、全て自分がそうさせてしまったと考えろ、ということです。
確かに不景気で、物価高で、社会が悪いことも、理不尽なことも、自分は悪くないことも、仕事をしていれば沢山あります。
自分ではどうしようもないこともあります。

しかし、そこで他人ごとにしてしまっては、何も成長はありません。
日本中の人が貧しいなら仕方がありません。
しかし、今儲かっている個人事業主も沢山います。
あらゆる物事を選択しているのは自分です。
人と関わることも、日本という国で商売をしようと決断したのも自分です。

悪いことが起こった時に、人のせいにせず、なぜそれが起こったのかしっかり自分ごととして捉え、考え、解決策を見出す。同じことが起こらないようにする。
そんな考え方を教えてもらいました。

私はその日のランチでガラッと人生観が変わりました。
本当に勉強になりました。
それもあの日、TikTokライブを見て、お誘いにすぐに反応し、予定を無理矢理でも合わして会った、からだと思っています。

チャンスはみんな平等ですが、そのチャンスを掴むか掴まないかは、自分の努力や行動次第だと私は思います。

私は他人のキラキラしたリア充投稿には全く興味がありません。
仕事に、経営に、人生に役立つと思うもののためにこれからもSNSを活用します。

皆さまもぜひSNSをうまく活用してみてください!

#179 個人事業主って素晴らしい‼️

私は自分自身が個人事業主になって7年。今まで関わってきた個人事業主の方々は300名は超えています。

そんな私が
改めて個人事業主について、
個人事業主って素晴らしい!
個人事業主で良かった!
そう思うことを初心にかえって述べてみたいと思います。

◉変化に適応する力◉

個人事業主は大企業とは違い、柔軟にビジネスモデルを変更できる特別な能力を持っています。例えば、新しい市場の需要が急増した場合、大企業は時間がかかる構造変更が必要ですが、個人事業主は比較的素早く対応できます。この柔軟性は、急なトレンドの変化や環境の変動に適応するのに非常に役立ちます。

◉独自のアプローチ◉

個人事業主は創造性に溢れています。新しいアイデアやアプローチを探求し、独自の価値を提供します。大企業は標準化されたプロセスに縛られがちですが、個人事業主は自由な発想を活かして、市場で差別化を図ります。これにより、個人事業主は独自のブランドを構築し、唯一無二の価値をお客様に届けることが可能になります。

◉自分の時間を活用する◉

個人事業主は自分の時間を有効に活用する方法にも長けています。休暇を取る、家庭と仕事の両立を図る、趣味を楽しむなど、ワークライフバランスを取りやすい傾向があります。このバランスは創造的なアイデアの源となり、ストレスを軽減し、健康的な生活にも繋がります。自分のビジネスを通じて、自分らしいライフスタイルを追求することができるのは、個人事業主ならではの魅力です。

◉絶えず学び続ける◉

個人事業主は絶えず新しいスキルを学び、成長し続ける情熱を持っています。個人事業主は自分自身のビジネスの成功に向けて挑戦し、新しい分野に飛び込むことが出来ます。この継続的な学びと成長のプロセスは、ビジネスをより広げ、常に面白さを保つことも可能です。

◉リスクを恐れない大胆さ◉

独立が既にリスクがあることですから、個人事業主はリスクを取ることにおいて大胆です。自分のアイデアやビジョンを信じ、それを追求する勇気を持っています。大企業が躊躇するような冒険に挑戦し、その過程で新しい市場や機会を発見します。この大胆さはビジネスの成長に不可欠です。

明日に続く。

#180 🙆個人事業主は良い選択‼️

◉顧客との直接的な関係構築◉

個人事業主はお客様との直接的な関係を築くことができます。大企業に比べて、より個人的なアプローチが可能です。顧客のニーズや要望に対する素早い対応やカスタマイズされたサービス提供が、個人事業主の強みです。この直接的な関係が最強の顧客基盤を築く基盤となります。

◉知識と情熱の結集◉

個人事業主は自分のビジネスに情熱を注ぎ、専門知識を磨く傾向があります。自分自身をビジネスのエキスパートとして位置付け、その情熱と知識を通じて顧客に付加価値を提供します。この情熱と知識の結集が、付加価値を生み出し、他との競争力を高める要因にもなります。

◉自分自身のボスである喜び◉

個人事業主にとって、自分自身がボスであることは特別な満足感をもたらします。自分のビジョンを実現し、自分のビジネスを自分のルールで運営できることは、多くの人にとって夢のような状況です。この自己達成感は仕事に対するモチベーションを高めます。

◉チャレンジへの情熱◉

個人事業主は新しいチャレンジに情熱を燃やします。安定した仕事を選ぶのではなく、自分の夢や情熱に向かって進むことを選択することも可能です。この情熱が、新しいアイデアやプロジェクトの成功につながります。困難に立ち向かい、挑戦を楽しむ姿勢が魅力的です。

◉個性の輝き◉

最後に、個人事業主は個性を輝かせる場としてビジネスを活用します。自分自身の強みと特異性を活かし、自分のビジネスに独自の個性を与えます。個人事業主のビジネスは、彼ら自身の価値観やスタイルを反映し、それが顧客に魅力的に映ります。

◉まとめ◉

個人事業主は柔軟性、創造性、大胆さ、直接的な関係構築、知識と情熱、自己達成感、ライフスタイルの選択肢、チャレンジへの情熱、そして個性の輝きなど、多くのスーパーパワーを持っています。
しかも、自由です!働く時間も、休む時間も、稼ぐのか、稼がないのか、も全て自分次第です。
せっかく多くの人が選ぶサラリーマンを選ばずに、個人事業主を選んでいるわけです。個人事業主のメリットを目一杯活用して、どうせ働くなら楽しみながら働きましょう!

改めて、個人事業主とは素晴らしい働き方であると思います!

PAGE TOP