皆様からのご質問をそのまま流しております。
ひとつの曜日に2名分をくっ付けて質問している曜日もあります。
●今回は”投資基本編”
をメインにピックアップしました‼️
【7/9(火)】
●初めて投資をした時はいくらから、何に投資しましたか?
その時の給与はいくらぐらいでしたか?
40歳からでも遅くはないでしょうか?
また、今は収入のどのくらいを投資にまわしていますか?
■柴田:
宜しくお願い致します
Q.初めて投資をした時はいくらから、何に投資しましたか?
A.100万円を株式に入れました。
NTTの株が一番初めでした。
あと、働いていた自社株を買わされました。(ゴミになりました😅)
Q.その時の給与はいくらぐらいでしたか?
A.手取りで27万円
ボーナス1.5の400万円の年収でした
Q.40歳からでも遅くはないでしょうか?
A.全然遅くありません!
思い立ったが吉日です。
ただ1日でも早い方がいいです!
Q.また、今は収入のどのくらいを投資にまわしていますか?
A.5分の1〜10分の1は
投資に回します。
配当に関しては10分の9を
再投資に回します!!
10分の1はプチ贅沢させてもろてます!!
【7/20(水)】
●本格的な投資の内容ばかりですが、NISAやiDeCoなどはどうなんでしょうか?
■柴田:
宜しくお願い致します
遅くなりすみません💦
Q.本格的な投資の内容ばかりですが、NISAやiDeCoなどはどうなんでしょうか?
A.NISA、iDeCoは
特に僕は必須とも不要でもないものと
考えています。
要は使い道とタイミングを
状況に合わせれば良いもの。
なんのこっちゃか分からずに使うと
あまり良くなかったりデメリットを
引く確率も上がります。
なんでもそうですが、把握です。
NISAと言っても
種類が数個あります。
ジュニア、積立、一般と
いろいろあります。
よく聞く積立NISAに関しては
“僕は”やりません。
理由はいろいろありますが
積立NISAの場合は年間で行うのに
繰越控除ができないことと
損益通算ができません。
ここであるリスクは
元本割れリスクです。
一般NISAならいつでも
引き出せて運用益の非課税を
枠分だけ受けられるので
使うなら一般NISAだな!とか
iDeCoも
60歳まで引き出せない
元本割れリスクを見越すと
僕はやらないです。
ここも僕はサラリーマンではないのと
僕のスキルと状況には
やらないという選択が最適解でした。
ただ、使うタイミングと
使うべき人がいるのも事実なので
正体と業態を理解して把握する上では
有利に使える武器になる場合もあるのでしっかりと自分に合っているのか
NISA.iDeCoを調べるのではなく
自分をリサーチし直しましょう!
【7/21(木)】
⚫️日本株、米株、FX、仮想通貨の分散投資している比率教えてください。
また、FXについてどう考えてますでしょうか。勉強してますが、なかなか結果が出ず、続けるべきか悩んでます。
■柴田:
宜しくお願い致します
Q.
日本株、米株、FX、仮想通貨の分散投資している比率教えてください。
また、FXについてどう考えてますでしょうか。勉強してますが、なかなか結果が出ず、続けるべきか悩んでます。
A.
先ほど見てみると約ですが
日本株78%
FX 10%
暗号通貨12%
ほどです。
米国株は持っていませんでした。
不動産も国内では持っていません。
東南アジアの土地は少し持っています。
あとは保険の積み立てが
結構ありました。
FXに関してはどう思うのか。
僕は為替業として以外では
特になんとも思っておらず
円にしかあまり興味がありません😅
FXも資金の数%を入れているだけで
資産として数えておりません😅
通貨、金(ゴールド)等に
あまり価値を感じていません。
トレードの差益を抜くのはいいのですが働いてくれて直接収益を生むものを好いているので、やはり株やプロジェクト重視の暗号通貨が好きです。
FXに関しては予備知識以外
勉強が必要ないと思っています。
FXやトレードをよし!!覚えるぞー!!というよりは
自分がやってきたスポーツや
人生における恋愛や生活みたいなものをFXに比喩した方がわかりやすいかと思います。
僕は空手を 10年以上続けていたので
得意分野なのですが、
これは空手で言うところの
正拳突きか!とか、空手でいうこれが稽古の大事さか!みたいな感じで
自分の得意分野に当てはめると
結構やりやすいかとおもいます。
人は新しいことを覚える時に
すごくエネルギーを使いますし
その消耗に萎えて撤退しがちなので
必ず新しいことを始める際は
得意分野に当てはめて、
本質と理屈を揃える。
基礎と応用を経験で学び
読解、理解し、把握するという風に
心がけております。
一度試してみてください!
【7/22(金)】
●世界情勢が不安定な中、コロナ騒動、ロシアウクライナ紛争があり、次は食糧難がくるなどと一部では囁かれています。
この事についてはどのように考えておられるでしょうか。また、株式投資への影響などご意見をお願い致します。
■柴田:
Q.
世界情勢が不安定な中、コロナ騒動、ロシアウクライナ紛争があり、次は食糧難がくるなどと一部では囁かれています。
この事についてはどのように考えておられるでしょうか。また、株式投資への影響などご意見をお願い致します。
A.
これに関しては地震などと同じと思っておりまして、予測は起こった時の初動、対処の速さに繋がるので準備には使うが予想、予測ベースで
先読みの行動はしないようにしています。
世界恐慌、〇〇ショック、大地震、
戦争、紛争、干ばつ
食糧危機、陰謀論etc…
予測しても予測しきれないのと
当てれても当て続けれないのならば
どうなったとしても自分に降りかからない確率と期待値が高い場所と
タイミングに身を合わせるしかありません。
ただ、知っている知っていない、
作戦に組んでいる、組んでいないで
命的にもビジネス的にも生存率が
変わるので念のため
頭には入れておくというように
考えております。
株式投資への影響も
ないとも言えず、あるとも言い切れないので自分の損失を抑えながら
儲けるよりも長く生き残ることを
考えて投資活動、経済活動をするよう
心がけております。
あと株式は銘柄やヒントは
マジカルバナナや、連想ゲームを
10回ほど繰り返すようにしています。
〇〇ということは〇〇
〇〇ということは〇〇と
繰り返すことによりヒントから
見えるものがあると思うので
それを自分のルールに当てはめて
売買をするようにしております。
ニュースや新聞だけで結構
ヒントは落ちていますよ笑笑
一度試してみてください。
1週間ご愛読
ありがとうございました😊